EchoDotを購入してから1ヶ月が経ちました。
12月中旬に購入希望を送ってから半月ぐらいで注文できるようになったEchoDot君。
初めてのスマートスピーカーでしたが今のところ、置物にならずに使えています。
いいところと悪いところをざっとまとめると
◯タイマーやら天気の確認が手軽に出来る
(スマホとかだと画面ロックを解除して各アプリを開いて・・・だけどコレだと一声で出来る。)
◯室内BGMには十分な位の音量が出る
☓音声認識やら発音が割とポンコツ
自分「Alexa、1時間のタイマーを設定して」
Alexa「7時間のタイマーを設定します」とか
あとradikoスキルを利用したとき
自分「FM802(えふえむはちまるに)を再生して」←関西では有名なラジオ局でこの呼び方がメジャー
Alexa「FM802(えふえむはっぴゃくに)というラジオ局はありません」
自分「FM802(えふえむはっぴゃくに)を再生して」
Alexa「FM800というラジオ局はありません」
そう言われる割には「ラジオ局一覧」で読み上げてる時は
「えふえむはちまるに」って呼んでて謎。
改善されていい製品になることを祈るばかりです。
コメント
コメントを投稿