とTwitterのフォロワーさんから情報を頂いたので行ってみると、本当に2クレだった・・・。
朝比較的早い時間に行ったつもりなのに2台ある筐体が既に埋まってたのも納得の行く話。
お店の方針で無印SDVXを2クレにしていた期間中に偶然SDVX2アップデートが入り、
そのまま継続しているとのことですが、すぐ終わりそうな気がしないこともない。
サクッと10クレ回して来ました。10クレでも500円、素晴らしいの一言。
稼働から始まったリフレクとの連動イベントでSDVXを遊ばないと解禁できない3曲は
だいたい9クレですべて解禁。
とりえず全曲プレイしてみましたが、SDVXのエフェクトがガンガンに掛かってる曲に
慣れてしまってる以上、違和感ありまくりな上、譜面もマクバ以外はそんなに楽しくなくて…
次は何処と連動するんでしょ。可能性があるとすれば弐寺ぐらいか。
ある意味Absurd Gaff来て欲しいな。
(コレが収録されるとクローンゲー出身の楽曲が本家に収録されるという)
今日からDDRのアップデートでEDIT機能(新筐体以外のUSB端子を持ってる筐体のみ)
ライバル機能の復活、そしてAnother Phaseのエクストラ難易度撤廃、新エクストラ楽曲
という(黙ってた割には・・・)ことだったのでやってきましたが、
新エクストラ楽曲は凝ったのが来るのかなとは思いましたがストップ・ソフランなしの
単純明快な楽曲だったので少し残念。
譜面はESPをまだやってないのでなんとも言えませんが。
コメント
コメントを投稿