いい意味でも悪い意味でもいま最高の盛り上がりを見せている音ゲー界。
そんな中でただ1機種、沈黙を貫いているDDR2013は一体どんな仕込みをしてるのでしょうか。
冥(ESP16)難所といえばやはりソフラン地帯終了辺りに来る16分の滝。
足17クラスになると滝が十数秒流れてくるのでここでしっかり力をつけておきたいところ。
本家ではソフラン地帯を超えると俗に言うウイニングラン状態ですが、
DDRではちょろちょろと3連符が流れてくるので体力的に殺される感じ。
PARANOiA (kskst mix)(ESP17)停止もソフランもないガチンコ譜面ではコレが最高難易度。
抹茶プリンよろしくラストに16分49連の滝が降ってくる。
ここで何とか踏ん張り、新規17をもぎ取る。スコアはお察し(ゾロ目)
Fascination MAXXクリアできる気配がありません・・・・・・。
そんな中でただ1機種、沈黙を貫いているDDR2013は一体どんな仕込みをしてるのでしょうか。
冥(ESP16)難所といえばやはりソフラン地帯終了辺りに来る16分の滝。
足17クラスになると滝が十数秒流れてくるのでここでしっかり力をつけておきたいところ。
本家ではソフラン地帯を超えると俗に言うウイニングラン状態ですが、
DDRではちょろちょろと3連符が流れてくるので体力的に殺される感じ。
PARANOiA (kskst mix)(ESP17)停止もソフランもないガチンコ譜面ではコレが最高難易度。
抹茶プリンよろしくラストに16分49連の滝が降ってくる。
ここで何とか踏ん張り、新規17をもぎ取る。スコアはお察し(ゾロ目)
Fascination MAXXクリアできる気配がありません・・・・・・。
49連はやばい(確信)
返信削除やべぇよ・・・・やべぇよ・・・・
返信削除